ベビーセンス見守りカメラ&ベビーモニターhds2+2の口コミ
本記事にはプロモーションが含まれています。
「ベビーセンス見守りカメラ&ベビーモニターhds2+2って何だろう?」
「正直、ベビーモニターってワードだけでも曖昧・・・」そう思われる方、沢山いらっしゃるのではないでしょうか。
「ベビーセンス見守りカメラ&ベビーモニターhds2+2」とは何か、
一言で言うと高画質ベビーモニターとカメラ2台セットの名称です。
ベビーセンスといえば、医療機器である乳児用体動センサをメインで販売している信頼性が高く実績ある企業ですが、
その中でも「ベビーセンス見守りカメラ&ベビーモニターhds2+2」に注目が集まる理由をリアルな口コミを交えて見ていきましょう。
ご家庭ごとに育児の進み具合や悩みが違いますし、お仕事の状況など合う合わないは様々ですよね。
失敗しないセット選びのためにも、何が適しているか全体像をイメージしながら実際の口コミをご参考ください。
ベビーセンス見守りカメラ&ベビーモニターhds2+2の口コミを見る前の基本情報
ベビーセンスとは
「売れていれば販売元は気にならない」という方もいらっしゃるかと思いますが、
ベビーモニターに限っては商品の性質上安全性が不可欠なので、大前提としてメーカーのベビーセンスに問題は無いよね?
という部分が個人的に気になりました。
1997年に日本の医療施設に導入されて以来日本国内の医療施設・保育施設に累計10万台以上、 乳児用体動センサとして国内でNo.1の導入実績を誇るメーカー
ベビーセンスはこちらに記載のある通り、
人がつきっきりで赤ちゃんを見ていた時代からいち早く機器を駆使した育児サポートを展開したメーカーということです。
また、医療機器を扱っているという大義名分だけなら実績としてまだ浅いかと思いきや、
医療施設や保育施設へかなりの導入実績があるので流石に安心しました。
ベビーセンス見守りカメラ&ベビーモニターhds2+2とは
先ほど触れた信頼性の高い企業であるベビーセンスが、こども見守りアイテムとして発売した新商品です。
ベビーセンス見守りカメラ&ベビーモニターhds2+2という商品タイトルを見るとわかりづらいのですが、
切り分けると以下の2つの商品構成になります。
- ベビーセンス見守りカメラ
- ベビーモニターhds2
それぞれ、360度回転する特徴のカメラと720PのHD高画質が特徴のモニターがセットになっています。
ベビーモニターHDS2
720PのHD画質を提供し、昼夜を問わず鮮明な映像を確認できるため、赤ちゃんの様子をしっかりと把握することが可能。
特に、ナイトビジョン機能により、暗い環境でもクリアな映像を提供し、親が安心して赤ちゃんを見守ることが可能です。
ベビーセンス見守りカメラ&ベビーモニターhds2+2の口コミと使用動画
使用動画と口コミでリアルな使い心地と悩みをチェックしていきましょう。
Youtubeの関連動画
SNSの評判
ベビーセンス使ってるよ☺️
— な☺︎双子girl👶🏻👶🏻🎀 (@naaaaanaaaaarm) October 11, 2024
寝かしてから、モニターみて家事したり旦那とネトフリみたりモニターなくてはならない存在🥹笑
一時期双子同じ部屋で昼寝させるとどちらかが泣いてたから別室で寝かしててカメラ2つかったよ!ベビーセンスは1つのモニターでカメラ2つの画像みれるから別室にいる場合便利👏
我が家は2台でリビングと寝室です💡
— みきてい (@minminxxmikity) December 9, 2024
寝室は寝かせてる時の観察用。
リビングはワンオペ中に一時的に目を離す時(トイレ篭りたいとか)の監視用です👍
ハイハイやつたい歩きしだしたら止まっててくれないから、一時的に離れる時は必ずモニター監視状態になるからカメラ可動域が広いのがオススメです✨
楽天市場やAmazonのレビュー
楽天市場
満足度の高い感想で多かったもの
- ナイトモードでもしっかり映るので、夜の薄暗い中でも安心
- 以前wifiを使用するベビーモニターで、頻繁にオフラインになってストレスを感じていたがそれがなくなったことで快適になった。
その他の気になった感想
- 値段が少し高かったので躊躇していたけど、なぜ早く買わなかったのか後悔するほど時間と心に余裕ができた。
- 価格の割に高性能でびっくり。画質もいいし、反応も良く、操作も簡単
Amazon
満足度の高い感想で多かったもの
- wifiを使わなくていいので、切れる心配がなく安心
- 適当に使っても使えるほど使い方が簡単
- 暗いところでも安心できるのが良かった
その他の気になった感想
41800円のCuboAIやパナソニック製モニターと迷ってコレにしたが結論買って満足。
・Wi-Fiではなく無線接続であること
・5インチ以上の専用モニターがあること
・暗視モードが鮮明そうであること
子供が寝る際は基本暗い部屋になるので、ほぼ暗視モードでの稼働ですが画質が落ちることなく顔がしっかり見えるので、目をあけてるのか、呼吸でお腹が動いてるかもちゃんと見えます。
Cuboのように寝ている間の映像記録する機能がないので、確かに寝てる時のオモシロ顔とか変な動きしてる様子を保存したくなる時はありますが、あちらは高額になるので本製品で十分。
\ 60日返金保証 & 1年保証付き/
※当サイト一押し
ベビーセンス見守りカメラ&ベビーモニターhds2+2の口コミまとめ
「ベビーセンス見守りカメラ&ベビーモニターhds2+2」とは高画質ベビーモニターとカメラ2台セットの名称です。
メーカーのベビーセンスは、医療機器である乳児用体動センサをメインで販売している信頼性が高く実績ある企業。
ベビーセンスのベビーモニターセットの特徴は、360度回転する見守りカメラと、大きな高画質モニターで抜け目なくチェックできるところ。
ショッピングモールの口コミでは、楽天市場もAmazonもともに高評価で特に悪いレビューはなかったが、しいていえば値段を気にしてしばらく買えてなかったという方が一定数いた。
wifi接続不要で、ナイトモードが暗闇でのモニタリングを可能とする部分に高い支持を得ている。
また、設置が簡単なので迷うことなくすぐ使用することができる。
コメント